京都戦

昨日は16位の京都と味スタで。

若い京都を調子づかすとまずいと思いながらも、試合開始から東京の動きは相変わらずで
一生懸命さが見られずまた今日も、という雰囲気。
一方京都は間合いを詰め積極的に動き回り試合は京都のペース。
これはきっと90分は続かないだろうとは思うけど、若いからどうなるかは判らない。
と思っているうちに先取点をうまく取られる。
今シーズン先行されるとひっくり返す力はないので、やばい状況が続く。
しかし、ルーカスの得点から流れは東京へ。ボールが回りだし、京都の疲れも出てきて
逆転弾、追加点と。結局大量6点。ムクハラのリーグ初得点も。
しかし、大量得点を取った後の試合は難しいのが普通。代表や強いチームで同じ。
果たして次の愛媛戦は?どうなるか?